月曜の夜のこと。
子供達は3人でお風呂に入った後、頂いたブドウを喜んで食べていました。
私はお風呂に入ろうと服を全て脱いだその時に
ガシャーン!
きゃああ~っ!!
なんと、あのネコが入り込み、ケージに飛びかかっていたのです。
まだ部屋にはふうちゃんだけが残っているし、
私はスッポンポンだし
ネコは外に出さないといけない。ふうちゃんは逃がしちゃいけない。
もう、大パニックだったの。
無事に追い出して侵入口を探すと、リビングの網戸が開いていました。
そう、奴は網戸を自力で開けられるように進化をとげたのです。
前にテレビを見てたときにカーテンの真ん中からネコの顔がでてきて、
びっくりして追い出したことがあったんです。
その時も網戸が少し開いていて「自分で開けた?」疑惑が持ち上がったんですが、
閉め忘れじゃないかってことでなんとなく落ち着いていたんです。
しかし、今回は確実に閉まっていたはず!
普通の窓は開けられないけど網戸ならあけることができるみたい。
網戸も開かないように止めておかないとだめだな。。
りんちゃん狙われたから怖かったね~
ふうちゃんは賢く隠れてました。
ネコの飼い主餌やってくれよぉ
どんどん野生化してるよ。かといってうちが餌をやると余計居ついてしまうし。
動物飼うなら責任もって世話してほしいわ。

サザナミインコって肩なんかだとずるずる滑ってしまうみたいね。
それでいて足でぶらさがったりもできるから、片足1つでぶらさがっていたりします。
我が家のはじめちゃん。
オカメインコ2羽と育っているし、同時放鳥のため
普通のサザナミとは違うように成長するかも知れません。
現在、本当によく飛び回ります。
まずオカメインコを放鳥するとしばらくうれしくってパタパタと飛び回ります。
それに混じってはじめちゃんも飛び回ります。
そしてカゴなどに入って落ち着きますが、
はじめちゃんはふうちゃんの所に行きたいので
「兄貴~♪」と近くにいく。するとふうちゃんが飛んで逃げる。
すると、はじめちゃんが飛んで追いかける。
こんな風にオカメ達も今までよりも飛ぶようになり、
はじめちゃんもそれにあわせて飛び回っています。
今日の朝はアスパラをどーんとおいてみました。
すると2羽で喜んで食べはじめました。
はじめちゃんが食べる食べるでバクバク食べまくっていました。
りんちゃんも食べたいのに近寄れない(x_x;)シュン
りんちゃんはケージに設置。戻って食べてね。
アスパラはどんどん大きくなってきているので これからは毎日食べられます。
この花の部分がおいしいみたいです。
はじめちゃんは相変わらず小さい声でプイプイ哀愁ハトポッポを歌ってます。
すると、隣のケージから「ブブブ・・。ブブブ・・。」とサザナミの声が!
なんと、ふうちゃんが逆にはじめちゃんの鳴き方マネしはじめちゃったみたい(笑)
ふうちゃんは本当に真似で楽しませてくれます(=^^=)
こちらは はじめちゃんのひっくり返りで機嫌がいい動画です。
片手でカメラもってるからちょっと不自然ですけどね。
この動画が流れ鳴き声が聞こえると、
はじめちゃんが今までに聞いたことない大きさで鳴きます。
「ピイ!ピイ!」
りんちゃんもびっくりの呼び鳴きの大きさです。
はじめちゃんは人間より鳥のほうが好きなようです(1羽飼いなのに・・)
1羽飼いなのに2番手になってしまっている飼い主。
ふうちゃんは子供が一番、私は2番。
りんちゃんは私が一番だけど、気が向いたときしかベタベタしない。
はじめちゃんはふうちゃん一番、私は2番(もしかしてもっと下かも)
なんだかかわいそうな鳥飼いになってます(;´д`)トホホ

とてもわかりにくかったので気がつきませんでした(^▽^;)
よく、(*^・^)チュチュ♪と言うと、口にちゅってしてくれますが
「チュチュ」と鳴くこともあると判明。
言ってたんだね。気がつかなかったよ。
そして、朝、洗面所で私の頭の上に乗っていたふうちゃん。
歯磨きをしはじめたら、それにあわせて「シャカシャカシャカ」と言いながら首を振っていた。。
あれ~?? これ歯磨きの真似してたんだ!!
ずっと前から首振り「シャカシャカ」はみてたんだけど
それが歯磨きの真似っていうことに全く結びついていませんでした。
「何?威嚇?」 「発情?」と見当違いなこと思っていたのです。
あまりにもピッタリ合わせてくれてやっと気がついた私です。
しかし、子供達は前から知っていて「そうだよ~。前から歯磨きの真似するって言ってたよ」と言うんです。
どうも子供達の間では歯磨きの真似として当たり前に話していたようです。
私って もしかしてズレている?(認めたくないがたまにそう思う・・。)
ふうちゃんもなかなかやるじゃないですか。
もしかして、まだ気がついてないだけでもっといろいろな真似をしているのかもしれませんね。

「おもしろそ~!私も作りたい~」と思い、オカメヒナTシャツを作ってみました。
ついでにエコバック(大)も
子供達の~
そして私の~
七分袖
満足じゃあ~
日曜日はこれをきて一輪車の練習に行ってきます。
イラストは写真を印刷した状態です。
この写真を撮るために まずは粘土で雛をつくって~って なにをしてるんだかねえ。。
はじめはイラストで版を作ろうと思ったんだけど、
雛を一色イラストで描くとかわいげが。。
で、粘土をつくってみたわけです。
欲しい人いるかな?
印刷する物にもよるけど、白か薄い色でないと無理です。
ラグランTシャツで2000円。110,130サイズは1900円
七分丈は2500円。
エコバックの大も2000円
他に無地Tシャツでもいけます。ペラペラの生地ならもっと安いけど
同じぐらいの生地だとやはり同じぐらいの値段でした。
エコバックの小も生地によって価格が違います。
あとこれにうちからの送料がかかるかな?ヤマトメール便なら80円
私はこのラグランタイプが一番あうとおもうの
黒とグレーは無理です。
反応をみて 欲しい人がでてきたら注文募集かけます(人数がいないと高くなるので)
いなければ我が家だけのオリジナルです=^-^=うふっ♪
メールの問い合わせはコチラ
info@poteputi.com

その他の時間でテントに入っているときに「おいで~」と手をいれてもでてきません。
テントは家でその中にいるときは遊ぶ気分じゃないんでしょうか?
顔が活発な感じになってきました(=^^=)
でもまだガブリはなしよ~。C=(^◇^ ; ホッ!
朝、一羽で歌っていたので動画にチャレンジ。
はじめに「ふうちゃん」と言い、その後に「ポッポッポ~」と歌います。
どうぞ~
後半ハトポッポのメロディーがくずれるのは ふうちゃんがそう歌っているからです。
先生になってるふうちゃんが音痴だからせっかくのはじめちゃんがぁ。。
音痴を忠実に再現しています。
この動画を確認しようと流していたら
「ピイ」という自分の声を聞いたはじめちゃんが大きな声で「ピイ!ピイ!」と反応。
仲間の声がする~っとでも思ったのでしょうか?
仲間が欲しいのかな?って思うとちょっとせつない気分になってしまいました。
でも はじめちゃんはふうちゃんを仲間と思っているからきっとさみしくはないんじゃないかと思うのです。
ふうちゃんのこと大好きでこれからも真似っこのレパートリーが増えていきそうです。
最後にびしょぬれのはじめちゃん

まず飛ぶのが上手になって、ふうちゃんに近寄ることもしばしば。
そしてシードのおいしさに気がついたみたい。
気がつけばシードの入れ物が空っぽ! ペレットは相変わらずふやかしたほうばっかりです。
それで、シードのみを深い餌入れにいれてみた。
すると、はじめて餌入れから食べるようになったの(*´∇`*)
これはいける!と思った私は その餌入れにシード少しと乾燥ペレットをたくさんでまた様子をみた。
すると・・・。
餌入れに入り込みシードのみを探すはじめちゃん。。
まだ乾燥ペレットはいやみたいなので、別にふやかしペレットを用意すると完食~。
半分前進した感じです。
霧吹きの水浴びもすっごく好きです。こんど写真撮らねば!
そして にぎころも 完成形に!
どんどんリラックスするようになりました(=^^=)
そして 今朝びっくりすることがありました。
どこからか 聞き慣れない声の哀愁ハトポッポが聞こえるのです。
「みんなでなかよく」の所のメロディー。
そこは ふうちゃん外れるのです。
それをはじめちゃんが歌ってるの~
びっびっくり!
そのご「ぽっぽっぽ~」から歌い出しました。
2回ぐらい歌ったので絶対にはじめちゃんです。
書いているそばから また歌っています!
お母ちゃん大興奮!
はじめちゃん もしかして すごいの?
((o(*^^*)o))わくわく

自分の羽で遊んでます。羽をつかむ足使いが上手です。
ちょっと神経質なりんちゃんなので
はじめちゃんには当然近づかないものと思っていましたが、アクションをおこしました。
りんちゃんが私の腕にいるときに はじめちゃんが飛んできて同じ腕にとまりました。
りんは自分から近づいていきくちばしでツンツンっとしては離れるんです。
初めは「あっちいけ!」の攻撃かと思ってたんだけど、どうもわからなくなってきました。
ツンツンがはじめちゃんのくちばしなので「チュッチュッ」のきついやつにもみえます。
チュッチュッのあとに一歩下がって頭を降ろし なでてのポーズ。
(・・。)ん? これって はじめちゃんにカキカキしてほしいのかな?
早足でくっついては離れるりんちゃん。
もしかして、はじめちゃんのことをすごく気に入っているのかもしれません。

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
*オカメインコ* 迷子鳥・探しています。
ふう ♂
2007.5.9生まれ
シナモンヘビーパイド
りん ♀
2007.9.20生まれ
PFパールパイド
*サザナミインコ*
はじめ ♂♀不明
2008.5 お迎え
コバルト
8/23 兵庫 オカメインコ
PFノーマル