2007.5.9生まれのシナモンヘビーパイドの男の子と
2007.9.20生まれのPFパールパイドの女の子。
ふうとりん、2羽のオカメインコの日記。
そして、2008.5サザナミインコのはじめが仲間入り。
ふうちゃんの発情もおさまったかな~っと思ってたのに今日は大変でした。
お友達が遊びに来て午前中からお昼すぎまでいたんです。
その間ケージ中でウロウロ行ったりきたり。
はじめは「出して」のアピールだろうと思ってたんだけど、
なんだかみょうに落ち着かない様子。
りんちゃんが近くになると カカッ!って怒るし、イライラもしている。
そのうちに、りんちゃんをいじめだしたりするので
「ふうちゃん!」って怒ること数回
でも、イライラはどんどん強くなっていくようで りんちゃんをまたまたいじめる。
(私のりんちゃんに~っ!!(;`O´)oコラー!)
そこで気分転換にお外へ連れ出すことにした。
久々のフライトスーツ登場!
りんちゃんは嫌がるのでフライトスーツは ふうちゃんだけのものになりました(笑)

梅も咲いて、ポッカポカの陽気です。
ふうちゃんも外の空気に落ち着きを取り戻してくれました。

とっても良い気持ちだったね。
お外から帰った後はゆっくり落ち着いて過ごしてくれました。
また行こうね~
お友達が遊びに来て午前中からお昼すぎまでいたんです。
その間ケージ中でウロウロ行ったりきたり。
はじめは「出して」のアピールだろうと思ってたんだけど、
なんだかみょうに落ち着かない様子。
りんちゃんが近くになると カカッ!って怒るし、イライラもしている。
そのうちに、りんちゃんをいじめだしたりするので
「ふうちゃん!」って怒ること数回
でも、イライラはどんどん強くなっていくようで りんちゃんをまたまたいじめる。
(私のりんちゃんに~っ!!(;`O´)oコラー!)
そこで気分転換にお外へ連れ出すことにした。
久々のフライトスーツ登場!
りんちゃんは嫌がるのでフライトスーツは ふうちゃんだけのものになりました(笑)
梅も咲いて、ポッカポカの陽気です。
ふうちゃんも外の空気に落ち着きを取り戻してくれました。
とっても良い気持ちだったね。
お外から帰った後はゆっくり落ち着いて過ごしてくれました。
また行こうね~

ふうちゃんの好き好きランキング(恋人として)
1位 長女
2位 次女
3位 サクヤ
今は長女がお気に入り(前までは次女が1位)
長女は口笛の特技でふうちゃんの心をぐっとつかんだようです(笑)
サクヤは恋人というより友達という感じかなあ。
男だし、上2人とは差があいてます。
上2人には すぐにくずれたミッキーマウスマーチを歌い出します。
ちょっと前(今思えば少し発情傾向がでてた)は、
ランドセルの音でまず反応し、娘がケージを横切るときに歌い出してました。
今日の夜はやけに静か、落ち着いたのかな?
ちなみに朝はやっぱり行動が・・。
サクヤへのラブソングなんでしょうか?
これはラブソング?サクヤたじたじ(笑)
1位 長女
2位 次女
3位 サクヤ
今は長女がお気に入り(前までは次女が1位)
長女は口笛の特技でふうちゃんの心をぐっとつかんだようです(笑)
サクヤは恋人というより友達という感じかなあ。
男だし、上2人とは差があいてます。
上2人には すぐにくずれたミッキーマウスマーチを歌い出します。
ちょっと前(今思えば少し発情傾向がでてた)は、
ランドセルの音でまず反応し、娘がケージを横切るときに歌い出してました。
今日の夜はやけに静か、落ち着いたのかな?
ちなみに朝はやっぱり行動が・・。
サクヤへのラブソングなんでしょうか?
これはラブソング?サクヤたじたじ(笑)

ふうちゃんの最近の攻撃は発情が原因のようです。
そう考えるとものすごく納得。
すごいムラッけがあって、中学生の反抗期みたいだなぁとは思っていたけど
発情はピンときてなかったの。
ここ数日で春になっちゃったもんなあ。。
モヤモヤ、フワフワ、イライラ、悶々しているのでしょうか(≡^∇^≡)ニャハハ
どうも私はおかあちゃんであって、子供達はハニーらしい。
(ハニーがどんだけいんのよ!)
「ハニーとのラブをじゃませんといて~」ってとこでしょうかね( -_-)フッ
夜の放鳥時は すっかりおちついていて
ケージからだすときの顔つき、態度ぜんぜん違うの
指にのってきて 動かないでかわいいおだやか~な顔してカキカキをまってます。
ぜんぜん飛びません。なのでカキカキしてあげます。
それを見ると奥でりんちゃんが「ピイ!」と催促するので 左手にのせます。
りんちゃんも飛びません。
(「ピイ!」が「ちょっと!」に聞こえます)
お互いが乗った手でカキカキ(変な光景)

夜のふうちゃんは かわいいこと♪

りんちゃんは 一途だよ (T-T) ウルウル
でも朝は夜ほどべったりしないです。
朝はふうちゃんが私の近くにいないから安心して1人遊びを楽しむようです。
さて、明日の朝のふうちゃんはどうでしょう?
そう考えるとものすごく納得。
すごいムラッけがあって、中学生の反抗期みたいだなぁとは思っていたけど
発情はピンときてなかったの。
ここ数日で春になっちゃったもんなあ。。
モヤモヤ、フワフワ、イライラ、悶々しているのでしょうか(≡^∇^≡)ニャハハ
どうも私はおかあちゃんであって、子供達はハニーらしい。
(ハニーがどんだけいんのよ!)
「ハニーとのラブをじゃませんといて~」ってとこでしょうかね( -_-)フッ
夜の放鳥時は すっかりおちついていて
ケージからだすときの顔つき、態度ぜんぜん違うの
指にのってきて 動かないでかわいいおだやか~な顔してカキカキをまってます。
ぜんぜん飛びません。なのでカキカキしてあげます。
それを見ると奥でりんちゃんが「ピイ!」と催促するので 左手にのせます。
りんちゃんも飛びません。
(「ピイ!」が「ちょっと!」に聞こえます)
お互いが乗った手でカキカキ(変な光景)
夜のふうちゃんは かわいいこと♪
りんちゃんは 一途だよ (T-T) ウルウル
でも朝は夜ほどべったりしないです。
朝はふうちゃんが私の近くにいないから安心して1人遊びを楽しむようです。
さて、明日の朝のふうちゃんはどうでしょう?

紀州備長炭について情報をいただきました。
備長炭をかじってしまう場合、ちょっと困ったことになるようです。
備長炭はすごいすぐれものでカビを含めいろんなものを取り込んでくれます。
なので、お家に置いておくだけで防臭や防カビにもなってとてもいいの。
とまり木としてどうか?ってことだけど
それをかじってお腹の中に入っちゃうと 悪い菌も良い菌もとってしまうようです。
なので、病気になったとき検査しても菌がまったくですに、病気の発見が遅れる恐れがあるそうです。
とまり木として数日使っただけですが、爪の方はあきらかに削れています。
ふうちゃんもうすぐ爪切りだなあってときに使い始めたけど
今 全然痛くないw( ̄△ ̄;)wおおっ!
爪のことを思うと使いたいけど、病気のことを考えると心配です。
かじらないで とまるだけに使ってくれてたらベストなわけなので、早速チェック
1本設置したとまり木はかじられた様子が見られずひとまず安心。
ケージ内のとまり木をかじっているところは今までみたことないので大丈夫かな?と思います。
でもかじるために入れてあげたかじり木コーンはボロボロですので観察は必要。
とりあえず、1本だけでも爪には効果がでているので1本だけ備長炭にして、
前のとまり木は自然木のままでいこうと思います。
(全部変えようと思ってたので)
そして、もしガリガリかじった形跡がでたらはずすことにします。
(備長炭はすごく硬いのでそうそうかじれないようです)
前回はデメリットの部分がわかってなかったので補足しておきます。
情報ありがとうございました。<(_ _)>
備長炭をかじってしまう場合、ちょっと困ったことになるようです。
備長炭はすごいすぐれものでカビを含めいろんなものを取り込んでくれます。
なので、お家に置いておくだけで防臭や防カビにもなってとてもいいの。
とまり木としてどうか?ってことだけど
それをかじってお腹の中に入っちゃうと 悪い菌も良い菌もとってしまうようです。
なので、病気になったとき検査しても菌がまったくですに、病気の発見が遅れる恐れがあるそうです。
とまり木として数日使っただけですが、爪の方はあきらかに削れています。
ふうちゃんもうすぐ爪切りだなあってときに使い始めたけど
今 全然痛くないw( ̄△ ̄;)wおおっ!
爪のことを思うと使いたいけど、病気のことを考えると心配です。
かじらないで とまるだけに使ってくれてたらベストなわけなので、早速チェック
1本設置したとまり木はかじられた様子が見られずひとまず安心。
ケージ内のとまり木をかじっているところは今までみたことないので大丈夫かな?と思います。
でもかじるために入れてあげたかじり木コーンはボロボロですので観察は必要。
とりあえず、1本だけでも爪には効果がでているので1本だけ備長炭にして、
前のとまり木は自然木のままでいこうと思います。
(全部変えようと思ってたので)
そして、もしガリガリかじった形跡がでたらはずすことにします。
(備長炭はすごく硬いのでそうそうかじれないようです)
前回はデメリットの部分がわかってなかったので補足しておきます。
情報ありがとうございました。<(_ _)>
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
我が家の家族
*オカメインコ* 迷子鳥・探しています。
ふう ♂
2007.5.9生まれ
シナモンヘビーパイド
りん ♀
2007.9.20生まれ
PFパールパイド
*サザナミインコ*
はじめ ♂♀不明
2008.5 お迎え
コバルト
8/23 兵庫 オカメインコ
PFノーマル
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
カウンター