忍者ブログ
2007.5.9生まれのシナモンヘビーパイドの男の子と 2007.9.20生まれのPFパールパイドの女の子。 ふうとりん、2羽のオカメインコの日記。 そして、2008.5サザナミインコのはじめが仲間入り。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サクヤに ちょっかいかけられて逃げ出すりんちゃん。



りんちゃんのお気に入りの場所です。



カゴの中には壊れたおもちゃの残骸もあるし、カゴもガジガジかじれるしで大好きみたい。

りんちゃんは歩き回ることは全くせずに、くちばしでひたすら遊ぶか毛繕いです。
くちばし使いはなかなか器用だよ。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

PR
最近、2羽を近づけても大丈夫になってきたので
近いツーショットを撮ろうとしたら こんなんなりました(;´▽`A``



ごめん、おかあちゃん また調子に乗っちゃった。
無理に近づけるのはダメだよね。

こうやって、近づいた距離をまた広げてしまう母であったヾ(_ _。)ハンセイ…




無精男 ふうちゃん

ワイルドですか? (ちょい悪をめざしたらしいよ)


にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

りんちゃん、もうすぐ5ヶ月になろうとしています。
弟か妹も生まれてきているみたいだし、もうお姉ちゃんだね。

にぎころオカメをめざしてましたが、ふうちゃんより指をきらうオカメになってしまいました(´;ェ;`)ウゥ・・・

騒ぐこともせずにおとなしく一途な愛をくれるりんちゃんです。



カキカキが大好き(特にのどのあたり)
カキカキの場所が違うと「ギャッ!!」と怒って指示します。

「ちがうわよ!こっち!!」ってな感じ。ギャッと言った後、角度かえてきます。
おとなしいけど、気が弱いわけではなさそうです。

いつも私にべったりで肩、腕、頭のいずれかにとまっていることが多い。
それか、「りんのカゴ」か「おもちゃカゴ(バラバラにされたおもちゃを入れているカゴ)」で遊んでいます。

それでも、私の動向はつねにチェックしているため、
ちょっと離れるとすぐに飛んでくるし、ふうちゃんをカキカキしていると

「ちょっと~! あなた達なにしてるんですか!」ってな感じで飛んできます。
しかもすぐ側で「お母さん、カキカキの相手間違ってませんか?」ってふうちゃんににじり寄ってきます。

カキカキを交互にしてても落ち着かないわ~



こんなに私を愛してくれているのに、カゴに戻すときだけ怒りまくるりんちゃんです。
なぜばれるんでしょう? 手を出すと「戻らないわよっ!!」とくわぁとしてきます。

戻すつもりのない時はすんなりのってくる。賢いのもこまりもの。

ふうちゃんはイヤなこともすぐ忘れるし、単純(おばか~)って思うことが多いんだけど(笑)

りんちゃんは賢いなあって思うことが多いです。
なんだか、ふうちゃんの真似して「ふうちゃん」の音程で鳴くこともあります。

性格もよく雌は20代の女性と書いてあるけど、そんな感じ。
愛情が不足するとふられそうです。彼女は常に飼い主の愛を確認していたいみたい。


にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ


2度目の放鳥はバラバラの時間帯です。
夕方だったり、夜の8時からだったり。

初めの頃は時間を決めてって思ってたけど、忙しくしてると「ながら放鳥」で
形だけの放鳥になってしまったり、食事の時間になって放鳥時間が短くなったりしたので、
夕方出せないときは出さないで夜の風呂上がりに放鳥することにした。

本によっても、時間を決めたほうがいいって書いてあるのもあれば、
日課になるとできなかったときにストレスになるのでバラバラな時間帯のほうがいいという本もある。

犬の散歩の見解とよく似ている。

こんな時、自分たちの都合の良い方の意見をとるのが我が家です。

つまり、「バラバラでもいいんだ~」とその意見を都合良く取り入れたわけです。

そして、鳥たちもそれを受け入れたらしい。
「時間だよ~」と鳴いてみても、出してもらえなさそうとわかると
「ああ、違うのね。」ってなふうに鳥の時間を過ごしはじめる。しつこくない。

放鳥中はゆっくり相手する時間をとるようにしている(全ての時間じゃないけどww)

今日はディスカスのカンちゃんと久々のご対面(カンちゃんはいつもいますが)





うっ・・。

この顔が 甘えてくるかわいい~顔に見えるのは 鳥バカになっているからでしょうか。

たぶんそうなんだろうね。
私にはめちゃめちゃかわいく見えるのよ~

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ


ふうちゃんの音痴について ふと思った。

これって うちの家族(主に私)のせいかも。。

覚える時って1日ですごい!ってところまで覚えるふうちゃん。
だから素質はあると思うのね。

でも いわゆる4日坊主の私
3日坊主ではありません。
「3日目でやめると3日坊主になっちゃう」っと思って4日は続けるけど、それで終了~。
(* ̄o ̄)ゝオーイ!! 一緒ですよ~

だから継続しないせいで ふうちゃんが中途半端になっていくと思う。

そして うちの家族 みんなそう。

みんな気分が乗ってるときだけ相手したり、口笛吹いたりするけど毎日の日課になることはない。

ふうちゃんも似ちゃったねえ。この性格。とっても気分屋です。
マイペース家族にとけ込んでおります。




りんちゃんのお兄ちゃん(クリンちゃん)が犬そっくりにワンワン言っているのを聞いて、

そうだ!っと ひらめいた。


そして、ふうちゃんに向かって「ニャ~ニャ~」「ワンワン」と言ってみた。
ネコの鳴き真似したらおもしろいぞ~(= ̄∇ ̄=) ニィ

かるく 遊んでみただけなんだけど
次女から「お母さん、ふうちゃんワンワンって言ってたよ」と報告が!

うそっ!? 昨日言っただけで?

どっどんなんだろ?聞きたい~

ふうちゃんってやっぱりすごい奴なのかも。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

りんちゃんは飛ぶのがとても上手です。
もしくは りんちゃんが普通でふうちゃんがヘタなのかもしれません。

初飛行の頃から差が明らか。

ふうちゃんは、とまるところを見つける前に力尽きて墜落ばっかりして、
何回も「死んだ!」って驚かせました。

でも、りんちゃんは墜落せずに見事な滞空時間でどこかに着地していたんです。



少し飛ぶのが上達したら、ケージから出ると行ったりきたり クルクル回って着地。
その場で回転したり滞空時間が違うんだよね。

わざと頭をかすめて髪の毛をフワッとさせるのがお気に入りなったり、
なにかと飛行の技を披露してくれるりんちゃんです。


ふうちゃんは、びゅんびゅん飛ぶようにはなりましたが 荒い・・。

ずどーん!! と加速つけて着地するからズシッとくるのよ。
だからだいぶ太ったかと思ってたら りんちゃんと同じ体重でした。



ふうちゃんは、よくテクテク歩いてることも多い。
飛ぶ能力と歩く量は比例するのでしょうか?


にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

鳥さんとの生活が始まって8ヶ月が過ぎました。
一緒に生活してると子供達もそれが普通になるのよね(=^^=)

扱いにもなれたもんです。

カキカキはダメなりんちゃんだけど、頭はだれでもOK。
なのでこんな写真も撮れます(^ー^* )フフ♪



ふうちゃんは唇カミカミが好きなの



ふうちゃんのカミカミは痛くないんだよ~



こしょばい(くすぐったい) やめて~ 




にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
我が家の家族

*オカメインコ*

  ふう ♂
2007.5.9生まれ
シナモンヘビーパイド


  りん ♀
2007.9.20生まれ
PFパールパイド



*サザナミインコ*

  はじめ ♂♀不明
2008.5 お迎え
コバルト



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ


迷子鳥・探しています。

8/23 兵庫 オカメインコ
PFノーマル

最新コメント
[07/27 南]
[12/20 ひろまる]
[12/19 バナ]
[12/18 Ramona]
[11/12 okamenpara]
プロフィール
HN:
たま
性別:
女性
自己紹介:
夫と3人の子供達、オカメインコ、ハムスター達と暮らしています。
オーダーメイドの粘土人形を作ってます。
フリーエリア

オリジナル
オカメヒナヒナトートバッグ販売中!

1,890円

PotePuti Bird's shop

ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
忍者ポイント広告
アクセス解析
カウンター

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)ふうちゃんと一緒 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]