2007.5.9生まれのシナモンヘビーパイドの男の子と
2007.9.20生まれのPFパールパイドの女の子。
ふうとりん、2羽のオカメインコの日記。
そして、2008.5サザナミインコのはじめが仲間入り。
夫の職場の人もオカメインコを飼っていて
「ヒナがみたい〜」ってことで家族3人で来てくれました。
(うちの夫と2人で「オカメ友の会」と言っているらしい)

チャッピーちゃんは8ヶ月のルチノーの女の子
ちょうど放鳥中だったので、いきなり2羽で放鳥させました。
チャッピーちゃんはパパが大好きなので、
ふうちゃんがパパさんの肩にとまったら あわてて飛んできました。
ふうちゃんを指にとまらせて見たらびっくり!!
鼻が真っ赤っか!
(なに!?血でも出たの?)
と、思ったら 興奮すると赤くなると教えてくれました。
びっくりした〜


同じ100gなのにこの差はなに?
チャッピーちゃんはとってもスリム
ふうちゃんは 体重は一緒なのにまだヒナっぽいね。
驚かれたのが
「ハゲがない!!」ってことです(笑)
チャッピーちゃんは見事なハゲでした。
チャッピーちゃんは夜12時頃就寝で朝6時半ごろ起床
だから日中のほとんど寝ていると思われるんですが
朝、餌を食べ、みんなが出かけたあとは
・食べない
・動かない
・うんちしない
じーっとして待っているそうです
だれかの顔をみて初めて 大きな大きなうんちを出すんですって!
それがあるから なんだか出かけるのが心配みたい。
いつか食べるようになるんでしょうか?
情報あったら教えてくださいね〜

「ヒナがみたい〜」ってことで家族3人で来てくれました。
(うちの夫と2人で「オカメ友の会」と言っているらしい)
チャッピーちゃんは8ヶ月のルチノーの女の子
ちょうど放鳥中だったので、いきなり2羽で放鳥させました。
チャッピーちゃんはパパが大好きなので、
ふうちゃんがパパさんの肩にとまったら あわてて飛んできました。
ふうちゃんを指にとまらせて見たらびっくり!!
鼻が真っ赤っか!
(なに!?血でも出たの?)
と、思ったら 興奮すると赤くなると教えてくれました。
びっくりした〜
同じ100gなのにこの差はなに?
チャッピーちゃんはとってもスリム
ふうちゃんは 体重は一緒なのにまだヒナっぽいね。
驚かれたのが
「ハゲがない!!」ってことです(笑)
チャッピーちゃんは見事なハゲでした。
チャッピーちゃんは夜12時頃就寝で朝6時半ごろ起床
だから日中のほとんど寝ていると思われるんですが
朝、餌を食べ、みんなが出かけたあとは
・食べない
・動かない
・うんちしない
じーっとして待っているそうです
だれかの顔をみて初めて 大きな大きなうんちを出すんですって!
それがあるから なんだか出かけるのが心配みたい。
いつか食べるようになるんでしょうか?
情報あったら教えてくださいね〜

PR
健康なふうちゃんに甘えて土日は不規則なリズムです
本とかには「毎日規則正しい生活パターンを」って書いてあるけど
朝の弱い私には土日の早起きは無理です
それでも遅くても9時までには起こされちゃうけど(子供に)
日中も遊びに行くしね。
でもって中途半端に帰ってきちゃうから 結局さし餌3回のまま
体重 100g 大台乗りました

これがホントのかきかきだぁ〜

今日は写真があんまりなかったよ。

みるくのかわいい写真がとれました〜。
そそ、ふうちゃんのために作った遮光カーテン
上もなんか作りたいんですが。。

これが思わぬ効果をあげてくれました。
ハムスターはケージを噛むんですね。
みるくちゃんも よく噛んで 最近鼻の上の毛が薄くなりつつあったんです。
かじり木なんかも入れたんだけど全く効果なし
それが このカーテンで暗くするようになってから
噛む時間がすごく減ったんですよ
以前は 夜ずーーーーとガリガリ聞こえていたのが
半分以上 回し車に変わりました。
前はほとんどまわってなかったのにね。
明るかったのがストレスだったんかな。
まっ 今でも少しは噛むけどホント減った。
うれしい効果でした。

本とかには「毎日規則正しい生活パターンを」って書いてあるけど
朝の弱い私には土日の早起きは無理です
それでも遅くても9時までには起こされちゃうけど(子供に)
日中も遊びに行くしね。
でもって中途半端に帰ってきちゃうから 結局さし餌3回のまま
体重 100g 大台乗りました
これがホントのかきかきだぁ〜
今日は写真があんまりなかったよ。
みるくのかわいい写真がとれました〜。
そそ、ふうちゃんのために作った遮光カーテン
上もなんか作りたいんですが。。
これが思わぬ効果をあげてくれました。
ハムスターはケージを噛むんですね。
みるくちゃんも よく噛んで 最近鼻の上の毛が薄くなりつつあったんです。
かじり木なんかも入れたんだけど全く効果なし
それが このカーテンで暗くするようになってから
噛む時間がすごく減ったんですよ
以前は 夜ずーーーーとガリガリ聞こえていたのが
半分以上 回し車に変わりました。
前はほとんどまわってなかったのにね。
明るかったのがストレスだったんかな。
まっ 今でも少しは噛むけどホント減った。
うれしい効果でした。


体重99g
今日はボレー粉(カキの殻)を洗って、レンジして天日干ししたものをあげてみた。
食べるね〜
最近はシードの味を覚えたようでケージの中でつまんでいます。
やっぱりカナリーシードっておいしいんだね。
必ず食べてるよ
見ている感じでは1人で餌を食べられるみたいなんだけど
やっぱり「ジャージャー」催促してきます。
これがオカメの甘えたちゃんなんだね〜
朝、子供達を送り出したあとにケージから出して
さし餌をし、それから家事が一通り終わるまで放鳥しています。
今日は肩に乗ってきて髪の毛で遊んでいました。
服がないところ乗られると痛いんだけど かわいいから許す
首カバーみたいなの欲しいなあ(笑)
雑だけど こんなん作ってみました。

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
我が家の家族
*オカメインコ* 迷子鳥・探しています。
ふう ♂
2007.5.9生まれ
シナモンヘビーパイド
りん ♀
2007.9.20生まれ
PFパールパイド
*サザナミインコ*
はじめ ♂♀不明
2008.5 お迎え
コバルト
8/23 兵庫 オカメインコ
PFノーマル
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
カウンター