忍者ブログ
2007.5.9生まれのシナモンヘビーパイドの男の子と 2007.9.20生まれのPFパールパイドの女の子。 ふうとりん、2羽のオカメインコの日記。 そして、2008.5サザナミインコのはじめが仲間入り。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はじめてケージのまま寝かせてみたんですが
そういった日に限って いつもより寒かったりする
それでも26℃ぐらいあるんだけど
朝からなんだからふくれているような。。




鳥ってふくれるといけないんだよね。

手でなでていれば普通になる
寒いだけかな?
食慾もあるし、元気なんだけど
このふくらみが気になっちゃう。


昼過ぎから 子供の友達5人がやってきて
ワイワイがやがや、そして食事の支度で 部屋の温度も少々上がり
そのせいかわからないけど ふうちゃんのふくらみもなくなりました。


ちょっと寒かったらすぐふくっとなるんでしょうか?

ふくっと以外は全く問題もなく、やっぱりガツガツ食べ

今日の最終95g
増えだしたら毎日増えるね



お腹がいっぱいになったら、すぐにここに飛んでいきます。
しかし、まだ呼び寄せができないので テレビ台に登って降ろしてますヾ( ´Ω`)ノ フッ

ケージから20㎝離れて呼び寄せをやったら 手ではなく頭にとまりました。

(゜ー゜?)アレ?

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
PR
朝 旦那に
私「今日、ふうちゃんのお昼のさし餌抜いてみようと思うんだけど」

夫「引き取ったとき2回だったんやろ。」

私「そうだったけ?」

そして、記憶を掘り出してみると。。

確かに2回って言っていた気がする。でもって3回でもいいよとかなんとか。。
ちょっと戻るらしいので。

引き取ってから、朝はほとんど食べないし、体重はどんどん減っていくしで
完全に3回食にもどしてしまったんだ私

でも もともと2回だったんだから 2回にしてみてもいいんじゃん

ってことで、午前中は私とサクが長女のバスケ、旦那は次女とお出かけした。
1時ごろ戻ると、ふうちゃんが待ってましたとピーピーピー
外に出して 遊ばせながらペレットをあげてみる。
少しだけ食べたあと

これじゃない〜
いつもの熱いやつくれ〜

ジャージャー とお腹が空いた鳴き声で催促


これをあげるべきなのか?きびしくして切るべきなのか?

・・・( ̄  ̄;) うーん

電話しよっと

おりーぶさんに電話してしまいました。

まっ結論として 欲しがるなら与えるってことにしました。
心配しなくても時期が来たら自分から食べなくなるそうデス。



電話のあと昼のさし餌をあげたら、めちゃめちゃ食べました(^ー^* )フフ♪

今日でちょうど一週間
体重も92gとお迎え当日の体重に戻りました。




にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ


パパが仕事でいなかったため、子供と一緒にふうちゃんのお世話。
もうすっかり慣れちゃった

朝からガツガツ

昼もガツガツ

夜なんて作っているのを待ちきれず飛んできて「ジャージャー」
体重も90gと それだけ増えてくる
となると、次は1人餌への切り替えを一歩進めていかなければ。。


現在 放鳥時にペレットを与えると食べてくれる。





昼のさし餌を抜いてみようかな〜。

ただ、水を飲んでいるのを見たことがない。
近くに持っていっても無視だし
ペレットもケージの中ではあんまり食べないみたいね。

うん、でも外でこれだけ食べるんだから 明日か明後日には昼をペレットにしよう!!


ふうちゃんの「ちょーだい」に勝てるかな?がんばらないと。。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ


最終体重 88g
やったぁ 増えてる

ふうちゃんも この環境に慣れてくれたみたい。




飛行もどんどん上手になってく。

とまれる場所がだいたいわかってきたようなので、
とまれないー!っと思ったら引き返してきて 知っている場所にとまる。
前なら引き返す前に力尽きていたからね。
今日は一度も助けなくてもよかったです

夜に次女に慣れさせようと さしえの時に連れてきた。
そしてスプーンであげてもらった。


食事のあとに手に乗せようと試みたんだけど
ふうちゃんはどうしても次女の手に乗らない
しばらく さしえ当番をさせないと。。
全ての人にとは言わないけど 家族のみんなは好かれたいもんね。



私には慣れているョ


手をつつかれた〜



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ


お目々うるるん

かわいい♪

相変わらず 朝は小食

お昼は まあまあ

飛行も力尽きてキャッチをしているけど
今日は3回ぐらいかな?

1日で上達がみられたよ
滞空時間が長くなってる。
だから、あぶないながらもとまることができるようになってきた。

それにね(*^m^*) ムフッ

ちょっと仲良くなってきた雰囲気
まだ私にってよりも餌や外を目的としている感じだけど
とりあえず受け入れられたようです。
夕方に子供の友達が来たんですが、さわろうとしたら怒ってた

あらら。。

長女は夕方の差し餌を一緒にやっているので怒らない。
すぐ覚えるもんなんだ〜。

次女はさわってないから 好かれてない感じだよ。
明日 差し餌を一緒にやらせなきゃ。

ちょっとボケちゃったけど、今日のいいお顔です

夕方5時頃から お腹空いたアピールをしてきた。

うーん。もうちょっとあとでね。

またも ペレットでごまかしてみる。
ある程度は食べたけど、お腹の足しにはならなかったよう
最後の差し餌を食べること、食べること!
1日の食べる量のほとんどを夜の1回ですませている感じ。
これを1人餌にできるのか?

まあ、体重がやっと下げ止まったので一安心
昨日と同じ86g
だいぶ減ったけど、やっととまったよぉ。
よかったぁ
心配してたんだよ。

食後のアップ 元気そう



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
きのうの墜落がとっても心臓に悪かったので(2回もした)
どうにかならないものかと調べた結果 どうにもならないと。。
とまるところを探している間に力尽きて落ちてしまうようです
それでは 落ちる前にキャッチするしかない

ってことで、「飛んだ!」と同時に立ち上がり追っかけることになりました
力尽きる前に腕を差し出しとまらせたり、落ちてくるのをキャッチしたり。
そして なんとか墜落を阻止できました。

朝、昼とやはり食べが悪く、このまま食べなかったら
おりーぶさんに電話して聞こう!っとまで思っていたけど

夜は やっぱりガツガツでした
つくる前から催促され、がっつき方も全然違う
でもお腹いっぱいになったとたんに飛ぶから焦って追いかけたよ

その最後の夕食の前、人間の夕食の準備に追われていたので
娘と遊んでもらっていた。

ふうちゃんもお腹が空いているので つまみ食いをはじめた

「じゃあ、そのペレットをくだいたやつも置いてみて〜」

と、娘に置いてもらったら 意外なほど食べる




このペレット、昨日こんぱまるさんのオンラインショッピングで購入したもの。
よくわからなかったので、有名なケイティで一番上にあったオーガニックタイプの物を購入。
パリパリして食べやすいのか 家にあったペレットは全然見向きもしなかったのにいっぱい食べてくれました



放鳥中、ちょびを近くに歩かせてみた。攻撃しないでね〜



ぼく、ちょび。怖いからもうやめてね

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
朝の体重 84g

しかも 食べないので増えない

そして 怖かったのが着地ミス

飛んでいくのですがとまるところがないので壁につかまろうとし
つかまれず(壁だから)
そのまま下に落ちた

ふうちゃん!!


大丈夫だった。。

なんだかホントにビクビクです。
心配しはじめると元気ないように見えてきちゃうよ。

お昼
82g→85g

今日は 本にしたがって ケージに新聞紙をひいて
餌、水、ボレー粉を並べて、下にもシードやあわ玉を散らしておいた。
| |_・) チラリ!

(*^m^*) ムフッ つついて食べてるよ


今日は完全な呼び鳴きをされました。
「キュウイ」って鳴くのよ。

カゴから見えるところに私のパソコンデスクがあるから呼ばれる呼ばれる。
かといって、まだそんなに好きになってもらえてはないみたい。
微妙な距離間が・・・。




ケージを開けて 10㎝ぐらい離れたところから
「おいで」をやったら成功

やったね♪

午後は元気モリモリな感じでした。

夕食の時はピイピイ催促してきましたよ。
83g→87g

・環境の変化
・さし餌が下手くそ
・飛ぶために身を軽くする
全部重なって体重減ってるんでしょうが これ以上は減らないで



この片足あげてカキカキは お迎え当日からやっていました。
しかも片足ずつ

これは掻いているのかしら?

まだまだ謎ばかりのオカメちゃんです。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
我が家の家族

*オカメインコ*

  ふう ♂
2007.5.9生まれ
シナモンヘビーパイド


  りん ♀
2007.9.20生まれ
PFパールパイド



*サザナミインコ*

  はじめ ♂♀不明
2008.5 お迎え
コバルト



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ


迷子鳥・探しています。

8/23 兵庫 オカメインコ
PFノーマル

最新コメント
[07/27 南]
[12/20 ひろまる]
[12/19 バナ]
[12/18 Ramona]
[11/12 okamenpara]
プロフィール
HN:
たま
性別:
女性
自己紹介:
夫と3人の子供達、オカメインコ、ハムスター達と暮らしています。
オーダーメイドの粘土人形を作ってます。
フリーエリア

オリジナル
オカメヒナヒナトートバッグ販売中!

1,890円

PotePuti Bird's shop

ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
忍者ポイント広告
アクセス解析
カウンター

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)ふうちゃんと一緒 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]