忍者ブログ
2007.5.9生まれのシナモンヘビーパイドの男の子と 2007.9.20生まれのPFパールパイドの女の子。 ふうとりん、2羽のオカメインコの日記。 そして、2008.5サザナミインコのはじめが仲間入り。
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(((p(>◇<)q))) サムイー!!

めちゃめちゃ寒いのに一輪車の練習・・。

朝から曇っていて暗かったせいか、8時前にケージのカーテンをあけたら
めちゃめちゃおどろいたみたいで ちょっとパニックになってしまった。

(≧≦) ゴメンヨー



そして 夕方に地震が!!

震度2でグラグラっと短時間で終わったんですが、
寝かけていた私と子供の目もぱっちり冷めました。

ふうちゃんとりんちゃんも軽くバタバタ~

怖かったね。


にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ 

PR


なんだか きりっとして美男子なふうちゃん。
歌舞伎役者のような風格じゃない?



ふうもりんも妻楊枝が大好き。
せっせと出してくれます。



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ 


ここ2日間は りんちゃんをいじめている様子はないようです。(´▽`) ホッ

あのいじめてた日は えさ入れの数を減らした日だったので
もしかして それが関係するのかもって思い、また1つもどし様子見中~

時間が極端に短かったりするとき以外は、シードをみせれば素直に戻るふうちゃん





こうやって、シードが目に入ると ぴゅーんと飛んできます(笑)
おなかが空くと勝手に戻っているときもあるので通常の放鳥ではすんなり戻ってくれます。

その代わりに りんちゃんを戻すのがちょっとだけ手こずるように・・。

雰囲気を敏感に察知して飛んでいくようになってしまいました。

それでも離れると私のところに飛んできますが、指に乗せるとすぐにおりてしまう。
それでも乗せようとすると、背中にまわり真後ろで待機。
右からも左からも一番離れつつ私にくっついている距離を保つの(笑)

最終的には何とかカキカキしつつ入れちゃうけど、エサにはつられないだけに嫌われないようにしないとね。


にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ 


午後のまったりした時間。ケージの中がやけにさわがしい。

ふうちゃんがりんちゃんをしつこくいじめているようです。

どうしちゃったの!?
今まで小競り合いはあっても、自らいじめにいくことはなかったのに。。

こんなんじゃペアどころか同居生活もむずかしくなっちゃうじゃないo┤*´Д`*├o アァー

「ふうちゃん!!」と怒っても そのときだけですぐにいじめだす。

動きかけたら「ふうちゃん!」と大きな声で叱るってのを3回連続でやったら、
いじめてないよ~ってな感じで食事をはじめるふうちゃん。

どうか これ以上いじめが日常化しませんように(-m-)” パンパン





りんちゃん・・・

しばらくは 注意してみていないといけないな・・。


にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ 

長女と一輪車の大会に参加してきました。
http://blog.livedoor.jp/otamama/archives/51193043.html

そのため5時起きで6時前には出発!
いつも8時ごろ起床のふうちゃん達、この時間に起こすのはかわいそうだったので
水とエサだけ そ~っと入れかえ そしてそのままお留守番~

大会の帰りに 「堺のこんぱまる」に寄ってきました。

気になっていた「ネズミガシラハネナガ」が思ったより大きくって
これはない!ってわかりました(笑)

シロハラちゃんやサザナミちゃんはみあたらないので
ウロコちゃんをチェック!

仲良しさんは微笑ましいねえ~

ちょっと薄くって(シナモン)おなかが赤い子がかわいかったなあ。
やっぱりどの鳥でも薄い感じが好きみたい私。

でもって、ここはホームセンター内だから犬猫コーナーもあるのね。
そこにいた1ヶ月半のチワワがかわいくって~

いつかはチワワが飼いたくって調べているの。
ロングでチョコタン、ブルータン、フォーン あたりが好みなんだけど

今日いた子は フォーンのかわいい男の子

抱っこまでしてしまった(プルプルしてたよ)
パパがうんって言ってくれたら本当に今からでも電話したいぐらい。

でも現実問題として 飼う場所がねえ。。
子供が大きくなってきたときにリビングのおもちゃコーナーを撤去して犬をお迎えしたいなあ。

かわいい子を見るたびに欲しくなるけど、おさえてます。もうちょっとまってって。

ワンちゃんの飼育代を積み重ねていくとハワイ旅行行けちゃうかも~って思って
「ハワイ旅行か犬かどっちがいい?」って長女に言ったら「犬~!!」って答えた。
意外に飼いたいのね。

私もチワワちゃんが飼いたい~!
でもでもまだセーブする力の方が勝っている。
あああ~。これを打ち消すぐらいのご縁がないとこの時期には迎えられないなあ。

でもでもいつかは絶対にお迎えするぞ!

家に帰るとお留守番をがんばっていた ふうちゃんとりんちゃんを放鳥~



いつもケージに戻る頃に シード専用の餌入れにシードを入れて戻すので
朝と夕にシード補充がされるのだが、今日はメインのペレットのみの交換で出かけちゃったのだ。

だから放鳥の後シードをいれるそぶりをしたら、すごい勢いで集まってきた。

りんちゃんは カキカキにうっとりで、最近末っ子のサクヤのカキカキを許可したみたいです。
気分にもよるけど、おとなしく頭だしてます。息子は一本指でそーっとヨシヨシ。
「・・で・き・た・・・」と3歳児感動(笑)



流し目にやられる。。

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ 


我が家の3歳児の息子は、最近 怪獣のマネをして怖い顔して叫ぶのがお気に入り。
さらに叫びながら4つんばいになって走っている┐(´-`)┌

ふうちゃんにも叫んで脅かしているけど、慣れてきてしまったふうちゃん。
ふうちゃんのほうが大人だねえ~



ジョーバする1人と1羽


アホ息子や・・・

ひどい前髪は昨日 自分で切ってしまったため。
短い部分が短すぎてそろえることもできずにそのまま。だから斜めさ( -_-)フッ



男の子ってしょうがないわね~ ( by りん)



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ 



今日のりんちゃんは 上手に水浴びしてました(=^^=)



ふうちゃんは 霧吹きに羽を広げることはあっても、こうやって自分からすることないの。
えらいぞりんちゃん。

そして線に変化が!



右の線が薄くなってきたんです。

この線はどうなっていくのか?
それが何か?ってことだけど飼い主だけ大注目なのだ(笑)



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ 



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
我が家の家族

*オカメインコ*

  ふう ♂
2007.5.9生まれ
シナモンヘビーパイド


  りん ♀
2007.9.20生まれ
PFパールパイド



*サザナミインコ*

  はじめ ♂♀不明
2008.5 お迎え
コバルト



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ


迷子鳥・探しています。

8/23 兵庫 オカメインコ
PFノーマル

最新コメント
[07/27 南]
[12/20 ひろまる]
[12/19 バナ]
[12/18 Ramona]
[11/12 okamenpara]
プロフィール
HN:
たま
性別:
女性
自己紹介:
夫と3人の子供達、オカメインコ、ハムスター達と暮らしています。
オーダーメイドの粘土人形を作ってます。
フリーエリア

オリジナル
オカメヒナヒナトートバッグ販売中!

1,890円

PotePuti Bird's shop

ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
忍者ポイント広告
アクセス解析
カウンター

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)ふうちゃんと一緒 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]