2007.5.9生まれのシナモンヘビーパイドの男の子と
2007.9.20生まれのPFパールパイドの女の子。
ふうとりん、2羽のオカメインコの日記。
そして、2008.5サザナミインコのはじめが仲間入り。
昨日は ますます好奇心が強くなってきたためか なかなか挿し餌を食べない。
そうかあ、もうやめておくよって思って最後に1回やると食べるっていう状態。
結局食前にはきっかり体重が減少していて、乾いた餌はたいした量食べていないと判明
昼 49g→55g
夜 49g→55g
粟穂はあまりにも未消化なので抜きました。
そして、しばらく 挿し餌生活を覚悟。
なのになのに、今朝は全く挿し餌食べず・・。
体重は49g
食べさせたかったけど、「もう食べたくないんだよ」と はじめちゃんが言っているようなので、
じゃあやめておくわねと朝の挿し餌を抜きにした。
バードジムもサザナミにはとっても合っている感じです。
ふうちゃんはジムで遊ばないし、りんちゃんが敷物とかじりーずを囓る程度だったジム。
しかし、はじめちゃんはチョコチョコと動き回るの。

バードテントもぶらさげているから慣れてね(=^^=)
階段ものぼってます、(そんなことがうれしい)


ジムが使われてる・・ (゜ーÅ)

ここは はじめちゃんの場所になるね。きっと。
でもって、新たな試みとして、くだいたペレットの他に水に浸してふやかしたペレットの容器をいれた。
みていると、こぼれた水でやわらかくなった餌を食べているように感じたの。
それで、ふやかしペレットとしてどどんとおいてみた。
すると、お昼近くに その容器だけがスッカリ空に! w(゜o゜)w
おかわりだね~ ヾ(=^▽^=)ノ

食べてる食べてる。
そして、お昼の体重測定
54g
やった・・。やったね。はじめちゃん。(;_;)
(立った!クララが立った! の心境)
完全じゃないものの、さし餌は卒業なのかな?
うれちい! あのウダウダの挿し餌は正直しんどいのだよ。
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
そうかあ、もうやめておくよって思って最後に1回やると食べるっていう状態。
結局食前にはきっかり体重が減少していて、乾いた餌はたいした量食べていないと判明
昼 49g→55g
夜 49g→55g
粟穂はあまりにも未消化なので抜きました。
そして、しばらく 挿し餌生活を覚悟。
なのになのに、今朝は全く挿し餌食べず・・。
体重は49g
食べさせたかったけど、「もう食べたくないんだよ」と はじめちゃんが言っているようなので、
じゃあやめておくわねと朝の挿し餌を抜きにした。
バードジムもサザナミにはとっても合っている感じです。
ふうちゃんはジムで遊ばないし、りんちゃんが敷物とかじりーずを囓る程度だったジム。
しかし、はじめちゃんはチョコチョコと動き回るの。
バードテントもぶらさげているから慣れてね(=^^=)
階段ものぼってます、(そんなことがうれしい)
ジムが使われてる・・ (゜ーÅ)
ここは はじめちゃんの場所になるね。きっと。
でもって、新たな試みとして、くだいたペレットの他に水に浸してふやかしたペレットの容器をいれた。
みていると、こぼれた水でやわらかくなった餌を食べているように感じたの。
それで、ふやかしペレットとしてどどんとおいてみた。
すると、お昼近くに その容器だけがスッカリ空に! w(゜o゜)w
おかわりだね~ ヾ(=^▽^=)ノ
食べてる食べてる。
そして、お昼の体重測定
54g
やった・・。やったね。はじめちゃん。(;_;)
(立った!クララが立った! の心境)
完全じゃないものの、さし餌は卒業なのかな?
うれちい! あのウダウダの挿し餌は正直しんどいのだよ。
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

PR
この記事にコメントする
たまさんこんにちは!
ふさ子さん(歌さん)のブログのコメントでお名前を拝見し、もしかして?と思って来てみました。
同じくサザナミの1人餌移行で四苦八苦しているオノマです。
はじめちゃんは粟穂を取り払った後、ふやかしペレットもりもり食べてくれたんですね。
Ramonaはそれさえイヤイヤちびちび…という感じで、結局また挿し餌1日2回に戻ってしまいました(しかもガツガツ)。
クララが立った!の心境、わかります(笑)。
私も早くそう叫びたい。。。
同じコバルト同士、仲良くさせてください。
またおじゃまさせてくださいね〜。
同じくサザナミの1人餌移行で四苦八苦しているオノマです。
はじめちゃんは粟穂を取り払った後、ふやかしペレットもりもり食べてくれたんですね。
Ramonaはそれさえイヤイヤちびちび…という感じで、結局また挿し餌1日2回に戻ってしまいました(しかもガツガツ)。
クララが立った!の心境、わかります(笑)。
私も早くそう叫びたい。。。
同じコバルト同士、仲良くさせてください。
またおじゃまさせてくださいね〜。
Re:たまさんこんにちは!
>同じくサザナミの1人餌移行で四苦八苦しているオノマです。
オノマさん、こんにちは。
ミクシィのオノマさんですか?そうですよね!?
1人餌苦労してるっていうコはラモちゃんだったんですね~
>はじめちゃんは粟穂を取り払った後、ふやかしペレットもりもり食べてくれたんですね。
>Ramonaはそれさえイヤイヤちびちび…という感じで、結局また挿し餌1日2回に戻ってしまいました(しかもガツガツ)。
まだ甘えたいんですよ~。1日1回のさし餌ガツガツなら楽しんでもいいかも。
オカメちゃんのときはガツガツだったから、1人餌になったときに「もう?」早いよ~って感じだったの。
でも、はじめっちはさし餌食べないから困ってたんですよ。
ふやかしペレット食べてくれてよかったぁ。。。
>クララが立った!の心境、わかります(笑)。
>私も早くそう叫びたい。。。
こんなちっちゃい鳥に感動を与えられます(笑)
>同じコバルト同士、仲良くさせてください。
>またおじゃまさせてくださいね〜。
こちらこそよろしくお願いします。
オノマさん、こんにちは。
ミクシィのオノマさんですか?そうですよね!?
1人餌苦労してるっていうコはラモちゃんだったんですね~
>はじめちゃんは粟穂を取り払った後、ふやかしペレットもりもり食べてくれたんですね。
>Ramonaはそれさえイヤイヤちびちび…という感じで、結局また挿し餌1日2回に戻ってしまいました(しかもガツガツ)。
まだ甘えたいんですよ~。1日1回のさし餌ガツガツなら楽しんでもいいかも。
オカメちゃんのときはガツガツだったから、1人餌になったときに「もう?」早いよ~って感じだったの。
でも、はじめっちはさし餌食べないから困ってたんですよ。
ふやかしペレット食べてくれてよかったぁ。。。
>クララが立った!の心境、わかります(笑)。
>私も早くそう叫びたい。。。
こんなちっちゃい鳥に感動を与えられます(笑)
>同じコバルト同士、仲良くさせてください。
>またおじゃまさせてくださいね〜。
こちらこそよろしくお願いします。
無題
ふふ。
はじめちゃんには最高の遊び場ね~♪
ちまきも上手に階段を行ったり来たりするの。
その姿がかわいいのよね~(・m・)ノ★
1人餌もそろそろね!
朝、楽しみにまってます^^
午後からお電話も待ってるね~~~~
はじめちゃんには最高の遊び場ね~♪
ちまきも上手に階段を行ったり来たりするの。
その姿がかわいいのよね~(・m・)ノ★
1人餌もそろそろね!
朝、楽しみにまってます^^
午後からお電話も待ってるね~~~~
Re:無題
>ふふ。
>はじめちゃんには最高の遊び場ね~♪
>ちまきも上手に階段を行ったり来たりするの。
>その姿がかわいいのよね~(・m・)ノ★
そうなの~。チョコチョコ動き回るのがかわいい・・。
疲れると上に来ておとなしくとまってます。
はじめちゃんの場所です(=^^=)
>1人餌もそろそろね!
さし餌はしなくてよくなりました。
乾いた餌はまだ少しだけしか食べられないみたい。
でも楽になりました。
>朝、楽しみにまってます^^
>午後からお電話も待ってるね~~~~
届いたかな?=^-^=うふっ♪
>はじめちゃんには最高の遊び場ね~♪
>ちまきも上手に階段を行ったり来たりするの。
>その姿がかわいいのよね~(・m・)ノ★
そうなの~。チョコチョコ動き回るのがかわいい・・。
疲れると上に来ておとなしくとまってます。
はじめちゃんの場所です(=^^=)
>1人餌もそろそろね!
さし餌はしなくてよくなりました。
乾いた餌はまだ少しだけしか食べられないみたい。
でも楽になりました。
>朝、楽しみにまってます^^
>午後からお電話も待ってるね~~~~
届いたかな?=^-^=うふっ♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
我が家の家族
*オカメインコ* 迷子鳥・探しています。
ふう ♂
2007.5.9生まれ
シナモンヘビーパイド
りん ♀
2007.9.20生まれ
PFパールパイド
*サザナミインコ*
はじめ ♂♀不明
2008.5 お迎え
コバルト
8/23 兵庫 オカメインコ
PFノーマル
カテゴリー
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ポイント広告
アクセス解析
カウンター